ブログ

2024年12月の記事一覧

3/27(木)静岡高校吹奏楽団第47回定期演奏会のお知らせ【チケット販売開始しました!】

静岡高校吹奏楽団第47回定期演奏会

吹奏楽部では第47回定期演奏会を下記の通り開催します。
今回はリムスキー=コルサコフ「シェヘラザード」全曲を中心に、サン=サーンス「死の舞踏」等を演奏します。またソリストとして、ユーフォニアム奏者の大房美穂氏をお迎えして、伊藤康英「ユーフォニアムと吹奏楽のための幻想的変奏曲」などを演奏いたします。

一所懸命演奏しますので、是非ご来場下さい。

チケット販売情報

以下の楽器店にて12/24より販売中です。

チケット販売
すみやグッディ本店 054-253-6222
すみやグッディSBS通り店 054-282-3911
音楽舎 054-265-2930

2025.3.27(木)
静岡市民文化会館中ホール
(開場)17:45(開演)18:30

〈チケット〉
(前売)500円(当日)700円

〈曲目〉
フラッシング・ウィンズ/J.ヴァンデルロースト
喜歌劇「いやいやながらの王様」よりスラヴ舞曲/E.シャブリエ
交響詩「死の舞踏」/C.サン=サーンス

ユーフォニアムと吹奏楽のための幻想的変奏曲/伊藤康英
序奏と舞曲/J.E.バラ
客演 大房美穂(ユーフォニアム奏者)

交響組曲「シェヘラザード」/N.リムスキー=コルサコフ

〈お問い合わせ〉
静岡高校 054-245-0567

 

弦楽合奏部、静岡県高等学校文化連盟、器楽・管弦楽専門部演奏会に出演

10月の秋祭で演奏したチャイコフスキー作曲弦楽セレナーデ第1楽章を更にブラッシュアップして、グランシップにて披露いたしました。その1週間で、もう一度丁寧に音楽と向き合うことでとてもいい演奏をすることができ、応援に来てくださった方々から好評を頂きました。講師の先生からも「ほとんどの方が高校から始めた初心者とは思えない立派な音圧と堂々としたステージ姿でした。」とお褒めの言葉を頂き、更に頑張ろうと決意を新たにしました。3月の定期演奏会に向けて精進してまいります。

 

チャイコフスキー作曲弦楽セレナーデ第1楽章演奏中

 

演奏終了後の笑顔

【マンドリン部】12月24日(火)三校合同クリスマスコンサート(入場無料)のお知らせ

令和6年12月24日(火)に「第14回三校(静高・静岡市立・静岡東)合同マンドリン クリスマスコンサート」をしずぎんホールユーフォニアにて開催いたします。13:00開場、13:30開演で入場無料音楽です。

マンドリン奏者・講師である中野薫先生のご指導により、三校ともに令和6年7月ギター・マンドリン全国大会出場。11月県大会優秀賞受賞により令和7年2月の東海大会出場権獲得。令和7年7月の全国大会出場権をかけての東海大会に向けて練習を重ねている実力派です。毎年恒例のクリスマスコンサートは今年で14回目を迎えます。

POPSやクリスマスソングの他、各校の大会演奏曲も演奏いたします。マンドリンの美しい音色でクリスマスイブのひと時をお楽しみください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。